私の たいせつな もの
私の たいせつな ものは そばに いる かぞくです。私に いちばん 大きな えいきょうを あたえてくれるのは 父です。父の おかけで、いろいろな ことを まなべました。父は べんきょうの こと だけ ではなく、スポーツや ぶかつどなども よく おおえん して くれます。私が 9さい に なった とき、 父は りょうりを 私に おしえました。はじめての りょうりは スパゲッティー ボローニャでした。作った スパゲッティーが おいしくなくて ざんねんでした。でも、 父は 私の 心を きずつけたくなかったので ぜんぶ たべて くれまました。
母は さおほうや あみものが じょうずです。毎年 ハリー ラーヤーの ふくを 作って くれます。私は いま 母に ビーズの ハンディクラフトを ならっています。むずかしいですが とても おもしろいです。また、 母も アラビアごが できます。母は 中学生の ごろ、がっこうで アラビアごを はなさなければなりませんでした。
私と おじさんの なかも いいです。おじさんは 十年前、日本に いました。おじさんは 日本ごが じょうずです。 毎年 ハリー ラーヤーに 会うと、私たちは マレーごと 日本ごを 使って、はなしています。私は おじさんと おなじ ように いつか 日本へ べんきょうに いきたいです。
しょうらい、 私は りょうしんと おじさんに なにか して あげたいと おもっています。りょうしんに 二回目の しんこんりょこうを プレゼント として, あげたいです。そして、 私が けっこんをしたら、かわくて、げんきな まごも うんで あげたいです。私と りょうしんと おじさんとの 四人で いっしょに 日本へ 行きたいです。おんせんに 入ったり、 おいしい 日本 りょうりを 食べたり、ゆき だるまを 作ったり したいです。
This story tells about people who
are close to my heart. I would like to share with you the ups and downs that
I’ve been through with the people I love as well as the wonderful life I have as a
quarter Japanese girl.
ヌル ザリカ
Nur Zalikha Binti Abdul Jalil
this is my very first japanese essay that my sensei asked me to write. she already edited it. hopefully, it's good :)
No comments:
Post a Comment
Note: Only a member of this blog may post a comment.